第74回 兵庫県高等学校新人柔道大会 兼 第48回 全国高等学校柔道選手権県予選 結果

令和7年11月14日(金)~11月16日(日)  
第74回 兵庫県高等学校新人柔道大会
兼 第48回 全国高等学校柔道選手権県予選      於:高砂市総合体育館

<団体戦> 第3位
 1回戦 報徳 5-0 姫路工
 2回戦 報徳 3-0 市川
準々決勝 報徳 2-1 東洋大姫路
 準決勝 報徳 0-3 神戸国際附

<個人戦>
 60kg級 ベスト8 西尾 大志(Ⅱ―3)
 66kg級 第3位 計盛 大輔(Ⅱ―4)
 73kg級 優 勝 福井 大心(Ⅱ―1)
 81kg級 第3位 香川 颯太(Ⅱ―4)
 90kg級 ベスト8 滝川 裕央(Ⅱ―3)

 以上の結果となりました。

 この団体戦は、5人戦の点取り試合でした。優勝すれば3月の全国大会出場が決まる大会でしたが、準決勝戦で神戸国際附と対戦し、0-3で敗退しました。

 個人戦においては、優勝が1名、第3位が2名となり、入賞した選手は持っている力を発揮し、大いに健闘してくれました。その他にも、本校から多くの選手が出場しましたが、あと一歩のところで負けてしまい、勝ち上がることができませんでした。
 
 今回の大会での課題を克服し、来年6月の県総体では、この悔しさを忘れずに、インターハイ出場を目指して、精一杯努力したいと思います。ご声援ありがとうございました。

 団体戦の結果より、1月31日(土)にベストラインシダアリーナで行われる近畿大会(団体試合)に出場することが決定しました。

 個人戦の結果より、3位までに入った福井・計盛・香川とベスト8の西尾の4名は12月7日(日)にグリーンアリーナ神戸サブで行われる全国高等学校柔道選手権(個人試合)兵庫県予選に出場することが決定しました。この大会で優勝した選手が3月の全国高校選手権大会個人戦に出場することができます。

 また、第3位までに入賞した上記の3名は1月24日(土)に兵庫県立武道館で行われる近畿大会(個人試合)に出場することも決定しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です